30秒ドローイング、お腹凹ませ簡単ダイエット

今ダイエットにドローイングが流行ってます。

こんにちは。那珂川市の整骨院「いのうえ整骨院」です。

ドローイングとは息を吐いて凹ませたお腹を常にキープすることによって、お腹のインナーマッスルを鍛える運動のこと。

 

やり方は簡単

①腹式呼吸で大きく息を吸い込む

②ゆっくり吐いてお腹を凹ませる

③そのままキープ

最初は15秒~30秒を目標に1日数回から初めてみて、慣れてきたら1日の凹ませてる時間を長くしていくといいです。
③のとき、一緒に肛門を引き締めてキープするのも効果あり

※食後の時間は胃に入った食べ物が邪魔で凹ませにくいので、その時間だけは避けてくださいね。

 

腹横筋

この運動、腹横筋というお腹の筋肉を主に使うのですが、この筋肉コルセットのようにお腹を巻いています。そのためぽっこりお腹を凹ます効果があるのです。他にも腰痛の予防内臓下垂対策にも大事な筋肉。

IMG_0162

 

慣れてきたら1日中お腹を凹ます

最初は気を抜くとすぐ力がぬけてしまうだけど、慣れると長時間凹ましても平気になってきます。仕事中、本を読むとき、お風呂の中など生活の隙間時間にぜひレッツ・ドローイング

 

筋肉画像:身体運動の機能解剖(医道の日本社)より

関連記事

  1. 緊張したときこそお腹いっぱいの腹式呼吸を

  2. 「低体温と免疫力の関係」風邪を引きやすい人は筋肉を増やそう

  3. 「頸椎椎間板ヘルニア」正しい姿勢と顎の位置から予防しよう

  4. 「魔法の鏡とセルフトーク」プラスな言葉で、メンタルトレーニン…

  5. 熟睡できる睡眠のコツ教えます

  6. 肉離れ・アキレス腱炎とビタミンCの関係